退職願のWordテンプレートを無料・未登録でダウンロードできます。
退職の意思を会社に伝えるための文書「退職願」を2種類掲載しています。
提出時は、直属の上司に口頭で報告した後、指定の期日に提出するのがマナーです。
内容は「退職理由(通常は一身上の都合)」と「退職日」を明記した一般的な文書に、会社への感謝を添えています。
このページでは、下の2種類のWordテンプレートを掲載しています。
- テンプレート1:A4縦・縦書きで伝統的な形式の退職願
縦書きで作成したこのテンプレートは、より格式を重んじたい場合におすすめです。
印刷後に手書きで署名する形式が一般的で、役職者や目上の方への提出にも適しています。
【構成内容】- 冒頭の「私儀」から始まる文語調
- 退職理由:一身上の都合
- 末尾に感謝の意を記載
- 縦書きスタイルで和文印象を強調
- テンプレート2:A4縦・横書きで現代的な退職願
パソコン入力に適した横書きテンプレートです。
文体はやや柔らかく、感謝の言葉を添えた構成になっています。社内提出やメール添付用にも使いやすい仕様です。
【構成内容】- 横書きで視認性良好
- パソコン編集や印刷用に最適
- 「ご指導・ご支援への感謝」を丁寧に表現
「退職届」や「辞表」への文面変換をするなど、Wordで簡単にカスタマイズ可能です。
このサイトからテンプレートをダウンロードし、ご利用ください。
セキュリティ対策ソフトの動作環境下で作成しています。
全て無料・未登録でダウンロード可能です。ご使用は自己責任でお願いします。
関連する「誓約書テンプレート:入社・アルバイト・退職まで」もご利用ください。
縦書きで伝統的な形式の退職願のテンプレート

退職願
私儀
このたび、一身上の都合により、令和〇年〇月〇日をもちまして退職いたしたく、ここにお願い申し上げます。
在職中は格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。
日付
退職者所属
退職者名
会社名
代表者名
Word文書 書式1 無料ダウンロード
横書きで現代的な退職願のテンプレート

退職願
日付
会社名
代表者名
退職者所属
退職者名
私儀
このたび、誠に勝手ながら一身上の都合により、令和〇年〇月〇日をもって退職させていただきたく、ここにお願い申し上げます。
入社以来、長きにわたりご指導・ご支援を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
以上