入園式 謝辞のWordテンプレートを無料・未登録でダウンロードできます。
新入園児の保護者を代表して、園長先生や教職員、関係者の皆様への感謝の気持ちと、これから始まる園生活への期待や決意を伝えるスピーチ「入園式謝辞」の例文を3種類掲載しています。
園児の成長を願う気持ちや、先生方への信頼、保護者同士の協力を呼びかける内容を盛り込み、会場全体に温かい一体感をもたらす内容になっています。
お母さん・お父さんいずれの立場でも使える構成となっていて、語り口の異なる例文です、ぜひご利用ください。
このページでは次の3種類の例文入りファイルをダウンロードできます。
- テンプレート1:落ち着いた語り口の丁寧な謝辞
落ち着いたトーンで、子どもの成長を見守る保護者の気持ちと、園への信頼を穏やかに伝える内容です。
丁寧な文体と柔らかな言葉遣いで、格式を求められる式典にも最適です。 - テンプレート2:ややカジュアルで親しみやすい謝辞
「こんにちは」から始まる、少しくだけた口調が特徴です。
感謝の気持ちを伝えつつも、親しみやすい雰囲気を演出できる構成で、話し慣れない方にも使いやすい内容となっています。 - テンプレート3:お父さんにも使いやすい構成の謝辞
お父さんが代表で話す場合にも使えるよう、男性視点を意識した構成です。
子どもとの会話や入園前の心境を交えたリアルな語り口で、温かく印象に残るスピーチに仕上がります。
園の特色や、季節・年度に応じたフレーズを追加するなど、Wordで自由にカスタマイズすることが可能です。
無料でダウンロードでき、すぐに使用できるので、まずはお試しください。
セキュリティアプリの動作環境で作成しています。
関連するテンプレート「保育経過記録の例文集【0歳児〜5歳児版】: 成長の一歩を記録する」も掲載しているのでご利用ください。
落ち着いた語り口の丁寧な入園式謝辞の例文テンプレート

入園式謝辞
本日、入園式という晴れやかな日を迎えられたこと、心よりうれしく思います。新入園児の保護者を代表しまして、一言ご挨拶申し上げます。〇〇(お子様の名前)の母でございます。
園長先生をはじめ、教職員の皆様、そして関係者の皆様には、こうして温かく迎えていただき、心から感謝いたします。
子どもがこの園に通う日を、私たち家族も楽しみにしてまいりましたが、同時に「うまくやっていけるだろうか」と不安を感じていたのも事実です。しかし、先ほどから先生方が子どもたちに優しく声をかけてくださる様子を見て、ここなら安心して毎日を送れると感じることができました。
子どもたちが、ここでたくさんのことを学び、笑い、成長していく姿を、私たち保護者も温かく見守っていきたいと思います。まだまだ未熟な親ではありますが、園の皆様のお力を借りながら、共に子どもたちの成長を支えてまいりたいと存じます。
今後とも、ご指導・ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
本日は、本当にありがとうございました。
Word文書 書式1 無料ダウンロード
ややカジュアルで親しみやすい入園式謝辞の例文テンプレート

入園式謝辞
皆さま、こんにちは。 本日は、ひまわり幼稚園の入園式にご参列いただき、誠にありがとうございます。新しく入園した子どもの保護者を代表して、ご挨拶申し上げます。
この日を迎えるにあたり、子どもたちは大きな期待と少しの不安を抱えていたことと思います。初めての集団生活の中で、先生やお友だちとどのように過ごしていくのか、親としても気がかりでした。しかし、先ほど先生方が子どもたちに向けられた優しいまなざしや温かな励ましの言葉を拝見し、これからの幼稚園生活がきっと楽しく、充実したものになるだろうと確信しております。
幼稚園は、子どもたちが新しいことを学び、挑戦し、成長する大切な場所です。ここでの経験を通じて、心豊かに育っていくことを願っています。そして、私たち保護者も、先生方のご指導を仰ぎながら、一緒に子どもたちの成長を支えていきたいと思います。
至らぬ点も多々あるかと思いますが、今後とも温かいご指導、ご支援のほどよろしくお願いいたします。子どもたちの健やかな成長と、園の皆さまのご健康とご発展を心よりお祈り申し上げます。
本日は、誠にありがとうございました。
Word文書 書式2 無料ダウンロード
お父さんにも使いやすい構成の入園式謝辞の例文テンプレート

入園式謝辞
本日は、私たち新入園児の保護者を代表しまして、ひと言ご挨拶させていただきます。
〇〇組の〇〇の父、〇〇 〇〇でございます。
本日は、園長先生をはじめ、先生方や職員の皆さまに、心温まる歓迎のお言葉と素晴らしい式をご用意いただき、心より感謝申し上げます。
この日を迎えるにあたり、子どもと一緒に胸をふくらませてきました。
「明日から幼稚園だね」と話すたび、子どもは期待に目を輝かせる一方で、親としては新しい環境にきちんと馴染めるのだろうか、友だちと楽しく過ごせるのだろうか、とさまざまな思いが巡っておりました。
しかし、今朝、先生方が子どもたち一人ひとりに優しく声をかけてくださる姿や、園児たちが少しずつ新しい場所に慣れていく様子を目にし、私たち保護者も安心し、これからの園生活が楽しみになりました。
幼稚園は、子どもたちが初めて社会と触れ合い、さまざまな経験を通して大きく成長する大切な場所です。
これから子どもたちが、たくさんの友だちと遊び、先生方から多くのことを学び、毎日を笑顔で過ごしてくれることを心から願っております。
私たち保護者も、子どもたちの成長を見守り、園の皆さまと協力しながら歩んでいきたいと思います。
至らぬ点も多いかと存じますが、どうぞ温かいご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
最後に、子どもたちとご家族の皆さまにとって、この幼稚園での毎日が輝かしいものとなりますようお祈りし、謝辞とさせていただきます。
本日は誠にありがとうございました。