例文入り研修会の案内状のWordテンプレートを無料・未登録でダウンロードできます。
研修の実施にあたり、参加者に分かりやすく丁寧な案内文の文書「研修会の案内状」を4種類掲載しています。
ここでは、ビジネスマナー研修、リーダーシップ研修、コミュニケーションスキル研修、コンプライアンス研修の4つの主要な社内研修に対応した例文です。
各テンプレートはそのまま使える例文付きで、研修の目的や対象に合わせてカスタマイズも簡単です、ぜひご活用ください。
このページでは次の4種類のファイルをダウンロードできます。
- テンプレート1:ビジネスマナー研修会の案内状
新入社員や若手社員向けのビジネスマナー研修会案内状テンプレートです。
社会人としての基本から、電話・来客応対、名刺交換、メールマナーまで幅広くカバーしています。
マナーを再確認したい全社員にもおすすめです。 - テンプレート2:リーダーシップ研修会の案内状
管理職やリーダー職、リーダー候補者向けのリーダーシップ研修会案内状テンプレートです。
組織力強化や成果向上にはリーダーの成長が不可欠です。
全員参加を必須とした強めの案内文例になっています。 - テンプレート3:コミュニケーションスキル研修会の案内状
全社員対象のコミュニケーションスキル研修会案内状テンプレートです。
傾聴力や伝達力、フィードバックの仕方など、実践的なスキルを身につけるための内容構成です。
オンライン開催にも対応した書式です。 - テンプレート4:コンプライアンス研修会の案内状
全社員必須のコンプライアンス研修会案内状テンプレートです。
法令遵守や企業倫理、ハラスメント対策など、現代企業に不可欠なテーマを網羅しています。
実務に直結する内容で、全社員の意識向上を図ります。
講師の写真や経歴を追加するなど、Wordで自由にカスタマイズしてご利用ください。
無料でダウンロードでき、すぐに使用できるので、まずはお試しください。
セキュリティアプリの動作環境で作成しています。
関連するテンプレート「社内送付状テンプレート集:社員間の文書送付をスムーズに」も掲載しているのでご利用ください。
ビジネスマナー研修会の案内状テンプレート

発行日
社員各位
発行者
ビジネスマナー研修会の案内状
当社では社員一人ひとりのビジネスマナー向上を目的として、下記のとおり研修会を実施いたします。
新入社員の皆様はもちろん、改めてマナーの基本を確認したい方にも役立つ内容となっております。ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
記
・研修名:ビジネスマナー研修会
・日時:令和○年○月○日(○) ○時○分 ~ ○時○分
・会場:本社3階 会議室A
・対象:主に新入社員・若手社員
・内容:
・社会人としての基本的な立ち居振る舞い
・電話応対・来客応対・名刺交換の基本
・言葉遣い・メールマナー
・社内外のコミュニケーション実践演習
・持ち物:筆記用具、名刺
・申込方法:○月○日までに所属部署を通じて人事部までご連絡ください。
以上
Word文書 書式1 無料ダウンロード
リーダーシップ研修会の案内状テンプレート

ビジネスマナー研修会の案内状
当社では今後の組織力強化および業績向上のため、全管理職・リーダー職、ならびにリーダー候補者の皆様を対象とした「リーダーシップ研修会」を下記の通り開催いたします。
本研修会は、今後の会社運営において極めて重要な位置づけとなっております。リーダーシップ力の向上は、各自の職務遂行のみならず、部門全体の成果に直結するものです。
つきましては、今回の研修会には原則として全員参加を必須といたします。やむを得ない事情がある場合を除き、必ずご出席くださいますよう強く要請いたします。
記
1.日時:令和〇年〇月〇日(〇曜日) 〇時〇分~〇時〇分
2.会場:株式会社〇〇 本社会議室(〇階)
3.対象:管理職・リーダー職
4.内容:
・リーダーシップの基本と役割
・チームビルディングとコミュニケーション
・ケーススタディとグループワーク
・質疑応答
5.講師:〇〇 〇〇
6.持ち物:筆記用具、名刺
7.申込方法:〇月〇日(〇)までに、別紙申込書またはメールにて人事部〇〇宛に必ずご連絡ください。
以上
Word文書 書式2 無料ダウンロード
コミュニケーションスキル研修会の案内状テンプレート

コミュニケーションスキル研修会のご案内
当社では、職場における円滑な人間関係の構築およびチームの生産性向上を目的とし、下記の通り「コミュニケーションスキル研修会」を開催いたします。
本研修では、傾聴力・伝達力・フィードバックの仕方など、実践的なスキルを身につけていただける内容となっております。
ご多用のことと存じますが、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
記
■研修名:コミュニケーションスキル研修会
■日時:令和○年○月○日(○) ○時○分~○時○分
■場所:オンライン開催 URL:
■対象:全社員(希望者歓迎)
■内容:
・円滑なコミュニケーションの基礎
・傾聴力・共感力の高め方
・伝える力と伝わる表現の実践
・相手に届くフィードバック技法
・ロールプレイングによる実践演習
■持ち物:筆記用具
■申込締切:令和○年○月○日(○)までに下記へお申し込みください。
【お申し込み先】
人事部 研修担当:〇〇〇〇
内線: E-mail:
以上
Word文書 書式3 無料ダウンロード
コンプライアンス研修会の案内状テンプレート

コンプライアンス研修会開催のご案内
当社では企業活動における法令遵守および企業倫理の徹底を図るため、下記の通り「コンプライアンス研修会」を開催いたします。
本研修会では、最新の法令動向や社内規程の再確認、不正防止・ハラスメント対策など、実務に直結する内容を中心に、全社員が知っておくべきコンプライアンスの基本を学びます。
つきましては、業務ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、必ずご出席くださいますようお願い申し上げます。
記
1.日時:令和〇年〇月〇日(〇曜日) 〇時〇分~〇時〇分
2.会場:株式会社〇〇 本社会議室(〇階)
3.対象:全社員
4.内容:
・コンプライアンスの基礎知識
・最近の法令改正と実務ポイント
・社内規程・ルールの再確認
・不正防止・ハラスメント対策
・質疑応答
5.講師:〇〇 〇〇
6.持ち物:筆記用具、名刺
7.申込方法:〇月〇日(〇)までに、別紙申込書またはメールにて人事部〇〇宛に必ずご連絡ください。
本研修会は、当社の健全な企業運営と皆様の安心・安全な職場環境づくりのため、非常に重要な機会です。
ご不明な点がございましたら、人事部(担当:〇〇、内線:〇〇)までお問い合わせください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
以上